【徹底討論】二酸化炭素の排出減らすならゴミは燃やさず埋めればいんじゃね?

プレイ

【徹底討論】二酸化炭素の排出減らすならゴミは燃やさず埋めればいんじゃね?

【徹底討論】二酸化炭素の排出減らすならゴミは燃やさず埋めればいんじゃね?

no titleno title

1: 名無し@SWITCH速報 2022/08/30(火) 10:25:48.01 ID:icJQn4CP0●.net


ゴミの殆どは炭素だろ

炭素を地下に貯めればよくね
何で大気中に放出してんの?

2: 名無し@SWITCH速報 2022/08/30(火) 10:26:26.93
なるほど
その発想はなかったわ!

3: 名無し@SWITCH速報 2022/08/30(火) 10:26:39.72
いい意見アル

6: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
>>3
既に実践しているアル

4: 名無し@SWITCH速報 2022/08/30(火) 10:27:00.41
最後までたどると結局、便も燃やしてるんだぞ

5: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
可燃ゴミからアルコール作るってテレビで見た!

62: 名無し@SWITCH速報 2022/08/30(火) 11:17:54.65
>>5
それをアル中に呑ませればいいよね!

8: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
ただし燃やして体積を小さくせずに埋めるためのスペースを確保できないことは考えないものとする

10: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
>>8 

スペースそんなにいる?
9: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
それより宇宙まで届く煙突作ればよくね?

75: 名無し@SWITCH速報 2022/08/30(火) 11:55:26.79
>>9
二酸化炭素は空気より重い
作っても無駄

94: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
>>75
一旦排気され出したら良くね?

114: 名無し@SWITCH速報 2022/08/30(火) 13:53:12.68
>>94
その前に下から出てくると思うわ

101: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
>>9
どんだけ頑丈な煙突だや

11: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
つか、俺らがゴミとして処理してるものの大半って、本来他の生物の餌になってたはずのものなんだよな

清潔に、環境にやさしく、で人間界に引き込まれた大量の有機物を完全分解して流すのは、そもそも環境に対して収奪的な行いではないのだろうか?

川の水がきれいになりすぎると海苔もカキも不漁、という話を聞いてふとそんなことを考えた

18: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
>>11 

武田邦彦さんはゴミを燃やして出た煙を海中に捨てろと言っている。それは植物性プランクトンの餌になるので魚がよく育つと
20: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
>>18
けむりでかー
窒素酸化物とかかねえ?

22: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
>>20 

九州大学?に話して研究してたが大学側は有害物が出るから、どうのこうの、武田さんは、それも含めて自然界にあるものだから構わないと言ってる。
63: 名無し@SWITCH速報 2022/08/30(火) 11:18:54.12
>>11
俺が捨ててるのは99%が容器か包装か梱包か

当てはまらないのは卵の殻くらいw

どれも他の生物の餌にはならないけど

65: 名無し@SWITCH速報 2022/08/30(火) 11:26:52.47
>>63
例えば君が天然物の魚なんかを食ったとしよう
もし人間がとらなければ、その魚は他の魚の餌になり、捕食者の排泄物や食残しの死骸はプランクトンやスカベンジャーの餌になる

人間が捕獲し君が食べることで、残滓も排泄物も、処理されてしまうから環境には無機的な形でしか返されない
魚の栄養分を得た君自身の死骸も、ゆくゆくは焼却され密閉保存されるから、下位の生物を潤すことはないのだ

過剰な漁獲で個体数減少、とかよくニュースになるが、それらはもともと人間だけの食物として存在しているわけではないからね
だからといって我々が食わずに過ごすわけにもいかんのだけど

70: 名無し@SWITCH速報 2022/08/30(火) 11:34:24.56
>>65
魚は食わないなあ

最近は中国産養殖うなぎを食ったくらい

13: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
CO2排出を減らす必要はない
すでに自然界には光合成というすぐれた炭素固定技術がある
植林しかでは足りないなら、同等のものを人工的機械的に達成できる仕組みを開発したほうがはやい
すでにやってるだろうけどな

74: 名無し@SWITCH速報 2022/08/30(火) 11:52:51.41
>>13
その機械の製造と運用で
より多くのCO2を排出するというオチが見える

80: 名無し@SWITCH速報 2022/08/30(火) 12:00:19.42
>>74
光合成だってエネルギー源は太陽光なので、プラント化にあたっては太陽光を上手に利用するのは必須だな
現状のようにソーラー発電してそれを直接的に商用電源として利用するなんてのは頭悪杉だし

107: 名無し@SWITCH速報 2022/08/30(火) 12:49:42.76
>>13
植林して斬った木を燃やすサイクルならいいけど
万年スケールで化石として固定された炭素が放出されてるから問題になってるわけで。

14: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
火山噴火一発で人間の努力なんて消し飛ぶけどな。

92: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
>>14
マジでこれ。
自然の前には、人間のやる事なんて水面の波紋程度の事。

99: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
>>14
今の温暖化は火山活動が少ないせいって言われてちょっと納得したんだよね

105: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
>>14
そうかもしれんけどまずお前は自分の部屋は片付けろよ

15: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
埋め立てゴミやん

17: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
夢の島って、昔は海水浴場だったんだってね。

19: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
それが植林なんだよね。
木という形で大量の炭素を閉じ込めてるわけ。

21: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
分解する過程で二酸化炭素やメタンなどの炭化水素放出するんだから、焼こうが地中分解させようが処理方法が自己満足なだけで最終的な環境負荷は同じ

24: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
最近は燃やして発電してるんだよ。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/images/072/072-2.png

26: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
>>24
タイルとか生成してんだよね
ほとんど無駄なく再生される

33: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
日本海溝の地殻の割れ目に捨てればいいよ
プレートと共に地球の奥に入ってっていつか石油になる

34: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
地中で分解されて将来油田になるな

31: 名無し@SWITCH速報 [ここ壊れてます] .net
そもそもゴミ燃やしてるのは、

埋め立て地を確保できない日本ぐらいだぞ

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1661822748/

コメント

タイトルとURLをコピーしました